Blog

日本一の最高気温

日本(にっぽん)の記録(きろく)史上(しじょう)の最高(さいこう)温度(おんど)は2018年(ねん)に埼玉県(さいたまけん)熊谷市(くまがやし)と2020年(ねん)静岡県(しずおかけん)浜松市(はままつし)で観測(かんそく)された41.1℃です。 その他(た)にも観測所(かんそくしょ)によっては42度(ど)を超(こ)えた記録(きろく)もあるようです。 Nippon no kiroku shijō no saikō ondo wa 2018 nen ni Saitamaken Kumagayashi to 2020 nen Shizuokaken Hamamatsushi de kansokusareta 41 . 1 desu. sonota ni mo kansokusho niyotte wa 42 do o koeta kiroku mo aru yō desu. The highe...

Japanese Online Newsletter Vol. 135 日本で違法とされているもの(にほんでいほうとされているもの)

アメリカやヨーロッパで合法(ごうほう)で購入(こうにゅう)できるマリファナは日本(にほん)では大麻(たいま)と呼(よ)ばれています。これを間違(まちが)って日本(にほん)に持(も)ち込(こ)むと大(だい)問題(もんだい)です。日本(にほん)ではマリファナは麻薬(まやく)として刑事(けいじ)事件(じけん)になり、7年(ねん)以下(いか)、200万(まん)円(えん)以下(いか)の処(しょ)罰(ばつ)を受(う)けることになります。違法(いほう)といえば、刃渡(はわた)りが6cm 以上(いじょう)の包丁(ほうちょう)やナイフを所持(しょじ)することも違法(いほう)になります。ただし業務(ぎょうむ)の目的(もくてき)で所持(しょじ)する場合(ばあい)、適切(てきせつ)なケースなどに入(い)れて搬送(はんそう)する場合(ばあい)は罰則(ばっそく)にはなりません。例(たと)えば、建設(けんせつ)業(ぎょ...

富士山の山開き

富士山(ふじさん)は日本(にっぽん)で一番(いちばん)標高(ひょうこう)の高(たか)い山(やま)で、登山者(とざんしゃ)が絶(た)えない人気(にんき)スポット です。7月(がつ)上旬(じょうじゅん)から 9月中(がつちゅう)旬(じゅん)は、トレイル や宿泊施設(しゅくはくしせつ)が開(ひら)く公式(こうしき)の登山(とざん)シーズン です。この期間中(きかんちゅう)、山(やま)は通常(つうじょう)雪(ゆき)がなく、気候(きこう)は比較的(ひかくてき)穏(おだ)やかです。今年(ことし)は 7月(がつ)1日(にち)に山梨県側(やまなしけんがわ)の吉田(よしだ)ルート、7月(がつ)10日(にち)に静岡県(しずおかけん)側(がわ)の須(す)走(そう)ルート が開(ひら)きます。 Fujisan wa Nippon de ichiban hyōkō no takai yama de, tozansh...

Japanese Online Newsletter Vol. 134 ゼロとレイの使い方(ゼロとレイのつかいかた)

「本日(ほんじつ)の降水確率(こうすいかくりつ)は0%です」という場合(ばあい)、0をゼロ(Zero) と読(よ)むかレイ(Rei) と読(よ)むのか、どちらが正(ただ)しいでしょうか。 そもそも、ゼロとレイは同(おな)じ意味(いみ)なのでしょうか。これは日本人(にほんじん)でも正(ただ)しく答(こた)えられる人(ひと)は少(すく)ないと思(おも)います。 ゼロと言(い)った場合(ばあい)、それは何(なに)もない、皆無(かいむ)を意味(いみ)する数学的(すうがくてき)な言(い)い方(かた)なのですが、レイは全(まった)く何(なに)もないのではなく、限(かぎ)りなくゼロに近(ちか)いことを意味(いみ)します。ですから「本日(ほんじつ)の降水確率(こうすいかくりつ)は0%です」は、ゼロ%ではなくレイ%と言(い)うようにしているのだそうです。例(たと)えば、0歳(さい)児(じ)は最初(さいしょ)...

日本一大きな湖

日本(にっぽん)で一番(いちばん)大(おお)きな湖(みずうみ)は、滋賀県(しがけん)にある琵琶湖(びわこ)です。琵琶湖(びわこ)は近隣(きんりん)の地域(ちいき)にも広(ひろ)く水(みず)を供給(きょうきゅう)しています。...

Japanese Online Newsletter Vol. 133「肩を叩く」と「背中を押す」(「かたをたたく」と「せなかをおす」)

今日(きょう)は実際(じっさい)の言葉(ことば)の表現(ひょうげん)と異(こと)なる意味(いみ)を持(も)つ言葉(ことば)を2つご紹介(しょうかい)します。「肩(かた)を叩(たた)く」は、そのままの意味(いみ)では肩凝(かたこ)りを和(やわ)らげるために肩(かた)を拳(こぶし)などで叩(たた)く行為(こうい)を意味(いみ)する言葉(ことば)ですが、別(べつ)の使(つか)い方(かた)もあります。それは、会社(かいしゃ)でその人(ひと)にもう仕事(しごと)はありません、と退職(たいしょく)を勧(すす)めるときに「肩(かた)を叩(たた)く」と言(い)います。要(よう)するに肩(かた)を叩(たた)いて、「ちょっと」と声(こえ)を掛(か)けられ、退職(たいしょく)を促(うなが)されるときの動作(どうさ)を意味(いみ)するのです。次(つぎ)は「背中(せなか)を押(お)す」という言葉(ことば)ですが、こ...

夏の人気食品

夏(なつ)の暑(あつ)さの中(なか)、さっぱりとした食(た)べ物(もの)などが人気(にんき)になります。日本(にっぽん)では、夏(なつ)に食(た)べたい食(た)べ物(もの)の 1位(い)が スイカ、2位(い)がそうめん、3位(い)が冷(ひ)やし中華(ちゅうか)、4位(い)がかき氷(こおり)、5位(い)がきゅうりです。 Natsu no atsusa no naka, sappari to shita tabemono nado ga ninki ni narimasu. Nippon de ha, natsu ni tabetai tabemono no ichi i ga suika, ni i ga sô men, san i ga hiyashichûka, yon i ga kakigoori, go i ga kyuuri desu. In the heat of the sum...

Japanese Online Newsletter Vol. 132 高速道路の車間距離(こうそくどうろのしゃかんきょり)

高速道路(こうそくどうろ)を走行(そうこう)中(ちゅう)、みなさんはどのような方法(ほうほう)で前(まえ)の車(くるま)との距離(きょり)を測(はか)りますか。秒数(びょうすう)で考(かんが)える方(かた)も多(おお)いのではないでしょうか。私(わたし)もそのようにするのですが、秒数(びょうすう)では実際(じっさい)の車間距離(しゃかんきょり)を見(み)ることはできません。日本(にほん)の高速道路(こうそくどうろ)には車間距離(しゃかんきょり)を簡単(かんたん)に測(はか)る方法(ほうほう)があります。それは道路(どうろ)の車線(しゃせん)を示(しめ)す白(しろ)い線(せん)です。車線(しゃせん)を示(しめ)す白(しろ)の線(せん)は8メートルの長(なが)さで書(か)かれています。そして先(さき)の書(か)かれていない部分(ぶぶん)は、次(つぎ)の白線(はくせん)が現(あらわ)れるまで12...

日本で一番低い山

日本(にっぽん)で一番(いちばん)低(ひく)い山(やま)は宮城県(みやぎけん)仙台市(せんだいし)にある日和山(ひよりやま)です。 標高(ひょうこう)3めーとるで、2014年(ねん)に国土(こくど)地理院(ちりいん)に日本一(にっぽんいち)低(ひく)い山(やま)として認(みと)められました。 Nippon de ichiban hikui yama wa Miyagiken Sendaishi ni aru Hiyoriyama desu. hyōkō san me-toru de, 2014 nen ni kokudo chiriin ni nippon'ichi hikui yama toshite mitomeraremashita. The lowest mountain in Japan is Hiyoriyama, located in Sendai City, Miyagi ...

Japanese Online Newsletter Vol. 131 夏休み(なつやすみ)

日本(にほん)の夏休(なつやす)みは、7月(がつ)中旬(ちゅうじゅん)から8月(がつ)末(まつ)までの4~6週間(しゅうかん)が一般的(いっぱんてき)です。この「夏季(かき)休業(きゅうぎょう)日(び)」は明治(めいじ)14年(ねん)に小学校(しょうがっこう)教則(きょうそく)綱領(こうりょう)で正式(せいしき)に定(さだ)められました。夏休(なつやす)みの導入(どうにゅう)は欧米(おうべい)の国々(くにぐに)を参考(さんこう)にしたというのが通説(つうせつ)のようです。欧米(おうべい)では夏(なつ)の暑苦(あつくる)しい時期(じき)に生徒(せいと)や教師(きょうし)に休(やす)む時間(じかん)を与(あた)えるべきだという考(かんが)えがあった上(うえ)に、9月(がつ)には新学期(しんがっき)が始(はじ)まるため、夏(なつ)は長期(ちょうき)の休暇(きゅうか)に適(てき)していたそうです。...

Page 15/195

<<||11|12|13|14|15|16|17|18|19|20||>>